大野カイロプラクティック研究所 | 0836-65-5446 |
---|
大野カイロプラクティック研究所 〒754-1277 山口県山口市阿知須3565 電話:0836-65-5446 |
院長からのひとこと利益と誇り
人間の価値観を大きく分けますと、実質的利益と誇りとに分かれます。そして、悲しいかなこの二つは、反比例することが殆んどなのです。 ![]() しかし、今の日本社会の価値観は、密接な世界貿易による影響が大きく、特にアジア近隣諸国との経済競争のためか、近年は余計でも卑怯で姑息な手を使って利益を得ようとする会社組織が増えているように思います(他の国々が卑怯な手を使うが故に、こちらもそのように染まってしまうということでもあります)。そして、その組織に属する集団は、集団の利益が大切であるという思い込みから、嫌なことでもそのときは平気でやってしまうのです。ですが、そのようなやり方で利益を得ても、本心は必ずや自身を咎めています。この心の痛みが、場所や形を変えて絶対に回帰してきますので、その報いがうつ病や自殺者の多い今の日本の現状を表しているように思えるのです。 養老孟司さんが、著書である「真っ赤なウソ」で言われていたことの中に、「この世に個人心理などは存在しない。あるのは集団心理のみだ。これを言っているのは岸田秀さんと私だけだ。」と述べてありました。私も実際にそう思いますが、個々人をテレビなどで分析している心理学者を見ていますと、結局は分析者の色眼鏡を通して見ているだけであって、本当の個人心理は絶対に分かるはずがないとおもっています。もし仮にも個人の心理が理解出来たとしたならば、それは理解された時点でもう個人の心理ではなく、理解した者とされた者との集団心理となるからなのです。ですので、実際に感じているものは集団心理であり、この集団心理が個人の価値観に大きく影響を及ぼして、自己欺瞞・集団欺瞞を作り上げているのです。
![]() 2012年 5月31日 大野 悟
Produced by
Time-Dream |